レビュー
アレグリア広告 先日、お台場ビッグトップで「アレグリア」を観てきた。 チケットは去年の11月にSS席を買い求めたけれど、すでにS席に近い所しかとれなかった。 アレグリアの座席表 コロナ禍の影響で5年ぶりの再開。 あの頃、演者さんたちが解雇になったニュ…
日本最大の球体水槽 精霊の森フロアでは、ゾウガメがお散歩 2021年10月にオープンしたアトアは、アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館です。 神戸、三宮駅から南へ徒歩18分ほど。 外観はコンクリート造りで、水族館とは思えない建物だったの…
東京駅で買える、のり弁が人気で食べられないと聞いていたけれど、買えた。 いくつか種類がある中で、金華鯖のり弁を。 もう美味しいのなんのって。 副菜もすべて美味しいの。 のり弁の海苔は、有明産海苔が2段になってる。 「おばあちゃんの紫蘇まき」とや…
私の仕事は研修がつきもので、資格も既定の研修を受けないと更新ができないという、地位の低い資格となっている。反して合格率は低く、昨年2020年は17.7%だった。国はケアマネジャーを無くそうとしているとしか思えないな。 いけない、不満爆裂になってしま…
最初に文庫本を手に取ったのが小学5~6年生のとき。 家に一人きりで時間を持て余していた時に、ふと目についた文庫本。 母が本好きだったので、母のものだったのか。 何となく手に取ってみた文庫本が、壺井栄の「二十四の瞳」だったのだ。 引き込まれて一気…
長年、捨てられなかった文庫本やコミックスたち。 今回の引っ越しでは思いきった断捨離の対象として、200冊くらいが消えた。 ネットで引き取ってくれるところを探して、段ボール箱2箱を送った。 重い段ボール箱を運ぶことを考えると、配送のお兄さんが取りに…
顔認証を利用して自撮りするだけで、自分そっくりの3Dアバターが作成できるアプリの紹介です。手持ちの写真と合成したりSNSにアップしたり遊び方がたくさんあります。
ヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作り、食べ続けて花粉症が治ったと同僚から聞いて、真似してやってみて丸2年の効果を書いています。