revival

時代小説に夢中

レビュー

大相撲地方巡業 さいたまスーパーアリーナ場所に行ってきた

令和6年春巡業 本日、さいたまスーパーアリーナ場所の春巡業を観てまいりました。 間近で本物のお相撲さんに会えて感激でした。 9:00開場で公開稽古 初切(千代天富、千代北海) 綱締実演(第73代 横綱 照ノ富士) 横綱 照ノ富士 三役の四股 土俵入 お昼ご…

秋の「あしかがフラワーパーク」と佐野ラーメン

アメジストセージが見頃 15:00にて入替制の昼の部に行ってきました。 2022年3月に全国ランキング第1位にて日本三大イルミネーションに選ばれた、イルミネーション「光の花の庭」が開催中。 2023年10月18日(水) ~ 2024年2月14日(水) 夜の部 15:30~20:30(土…

関東最強のパワースポット「三峰神社」へ初めてのお参り

三峰神社の「随身門」 埼玉県秩父市の標高1100メートルの山上にたたずむ三峯神社。 自然のパワーがあふれる関東最強のパワースポットといわれ、注目は樹齢800年といわれるご神木からいただける“気”。また、境内にある「遥拝殿」は、運がよければ雲海も見える…

重松清「その日のまえに」を読んで問う、また誰かを愛してもいいですか

「その日のまえに」の”その日”とは、そう、最期の日のことだ。 裏表紙の紹介文は 僕たちは「その日」に向かって生きてきた。昨日までの、そして、明日からも続くはずの毎日を不意に断ち切る家族の死。消えゆく命を前にして、いったい何ができるのだろうか・…

「限りある時間の使い方」を読んで、意味のある人生を自分に問う

全米ベストセラーのオリバー・バークマンさんの本書、誰かが紹介していて気になって購入したまま積読本になっていた。 突然、むくっと読む気になって週末に一気読みした。 人の平均寿命は短い。ものすごく、バカみたいに短い。 中略 80歳くらいまで生きると…

生のゴッホ「ひまわり」と山下清展 100年目の大回想を観てきた

ゴッホ「ひまわり」 山下清展を観たくて、新宿のSONPO美術館を初めて訪れた。 「ひまわり」が観れることを知らなくて、ワクワクドキドキ。 しかも、写真OKなのだ。フラッシュなしでだけど。 ガラス越しとはいえ、生の「ひまわり」に感動でした。 オーラが・…

侍好きが「大空のサムライ」を読んだ

10年以上前に「永遠のゼロ」を読んでから零戦に興味を持って、当時も坂井三郎さんの本を読んだ記憶がある。 今回はどこかのブロガーさんが紹介していて、終戦記念日の8月という事もあって手に取ったけれど、読み終わらず9月になってしまった。 「大空のサム…

映画「春に散る」を、おひとりさま鑑賞した結果、原作に程遠かった

原作が良かったので、観てきました。 沢木耕太郎の原作「春に散る」を読んで、野蛮なイメージのボクシングが苦手ではなくなったという感想だった。 revivel.hatenablog.jp 役者さんは良かった。 黒木翔吾役の横浜流星は、空手の世界チャンピョンという経歴で…

気になる「洗濯機ホース」を100均のアレで隠してスッキリ

掃除がしにくい、洗濯機ホース ずーーっと気になって2年が過ぎた、洗濯機の排水ホースの場所。 拭きにくいし、ホースの蛇腹の埃なんて見て見ぬふりして、ラップを撒こうかとか考えていた時。 インスタグラムで、これだ!というのを見つけた。 プラダンをご存…

生誕100年に池波正太郎記念文庫をたずねて

自分の誕生日に、大好きな池波正太郎の生誕100年記念の聖地へ行ってきた。 池波正太郎記念文庫ホームページ 台東区中央図書館に併設されていて、なんと無料なのだ。 池波正太郎記念文庫は、上野・浅草を故郷とし、江戸の下町を舞台にした「鬼平犯科帳」など…

【邦画】レジェンド&バタフライをプライムビデオで鑑賞

今年、1月公開の「レジェンド&バタフライ」が、もうプライムビデオで配信するというので観てみました。 織田信長と、信長の正室濃姫の、出会いから最期までの33年間を描いたラブストーリー。 合戦シーンなどはないので、途中ちょっとウトウトしてしまった。…

仕事に必需品の指サックたち

指サックいろいろ データの時代になっているのに。 未だに、紙をめくる業務が多く、指サックはボールペンと同じかそれ以上に必要な事務用品だ。 いろいろ種類はあっても、結局、使うのはいつも同じものになる。 私が使っているのは、右から3番目のシンプルな…

春まっさかり、上越新幹線で水上温泉へ

上越新幹線 4/1(土)~4/2(日)、人生初の上越新幹線に乗って、水上温泉へ行ってきた。 なんて美しいフォルムなんでしょう、上越新幹線。 妙義山と桜 車窓からの景色も素晴らしかった。 これは鈍行の上越線から見えた、すそ野の美しい妙義山と満開の桜。 埼玉…

シルク・ドゥ・ソレイユ「アレグリア」を観て、感動とおしりの痛みと

アレグリア広告 先日、お台場ビッグトップで「アレグリア」を観てきた。 チケットは去年の11月にSS席を買い求めたけれど、すでにS席に近い所しかとれなかった。 アレグリアの座席表 コロナ禍の影響で5年ぶりの再開。 あの頃、演者さんたちが解雇になったニュ…

神戸で「劇場型水族館アトア」と神戸ビーフを堪能

日本最大の球体水槽 精霊の森フロアでは、ゾウガメがお散歩 2021年10月にオープンしたアトアは、アクアリウムとアートが融合した新感覚の都市型水族館です。 神戸、三宮駅から南へ徒歩18分ほど。 外観はコンクリート造りで、水族館とは思えない建物だったの…

【駅弁】東京駅の、のり弁が美味しすぎる

東京駅で買える、のり弁が人気で食べられないと聞いていたけれど、買えた。 いくつか種類がある中で、金華鯖のり弁を。 もう美味しいのなんのって。 副菜もすべて美味しいの。 のり弁の海苔は、有明産海苔が2段になってる。 「おばあちゃんの紫蘇まき」とや…

Zoomで研修とグループワークを初体験した

私の仕事は研修がつきもので、資格も既定の研修を受けないと更新ができないという、地位の低い資格となっている。反して合格率は低く、昨年2020年は17.7%だった。国はケアマネジャーを無くそうとしているとしか思えないな。 いけない、不満爆裂になってしま…

【読書歴】初めての文庫本は、壺井栄の「二十四の瞳」だった

最初に文庫本を手に取ったのが小学5~6年生のとき。 家に一人きりで時間を持て余していた時に、ふと目についた文庫本。 母が本好きだったので、母のものだったのか。 何となく手に取ってみた文庫本が、壺井栄の「二十四の瞳」だったのだ。 引き込まれて一気…

引っ越しで思い切り断捨離をしたのに、鬼滅の刃全23巻を大人買いしてしまった

長年、捨てられなかった文庫本やコミックスたち。 今回の引っ越しでは思いきった断捨離の対象として、200冊くらいが消えた。 ネットで引き取ってくれるところを探して、段ボール箱2箱を送った。 重い段ボール箱を運ぶことを考えると、配送のお兄さんが取りに…

無料アプリZEPETOで3Dアバターを作って、ブログにアクセント

顔認証を利用して自撮りするだけで、自分そっくりの3Dアバターが作成できるアプリの紹介です。手持ちの写真と合成したりSNSにアップしたり遊び方がたくさんあります。

ヨーグルトで花粉症が治ったと聞いて、ヨーグルトメーカーでヨーグルト作りをして2年

ヨーグルトメーカーでLG21ヨーグルトを作り、食べ続けて花粉症が治ったと同僚から聞いて、真似してやってみて丸2年の効果を書いています。