revival

時代小説に夢中

パワーハラスメントは慣れてしまうものなのか

4か月半ぶりに仕事復帰します。

体も頭も、ゆっくりし過ぎてしまって、戻れるのかしらん。

これ程のんびりした時間はコロナのせいでもある。

人生でこんなに、ゆっくり時間を取れたことは初めてなのに、友達に会っておしゃべりを楽しむことも、旅行もできないのだから。

 

恥ずかしいお話しをしちゃいます。

何もしないで家に閉じこもるのが怖かったので、引っ越しが落ち着いたらすぐに復職したかった。

タイミングよく、条件が良い職場から、「是非に」と言ってもらったので、12月に新しい職場へ就職したのでした。

 

実は、3日で辞めました。

 

人生で初めて!

3日で辞めてしまうなんて!

 

4日目が休みだったから考える時間を作れてしまったのだ。4日目が休みでなかったら続けていたのだろうか。

利用者の引き継ぎ訪問が始まってしまう前の今しかない!と、布団の中でもんもんとしながら夜中に決心した。

 

その職場は、大きな法人でいくつかの市で施設を運営し、私が勤務した施設は開設して5年位の比較的新しいところ。ケアマネジャーの部署は私を入れて5人。そのうち1名はケアマネジャーを兼務した管理者である。

面接ではその管理者が是非にと望んでくれた。

勤務初日から、管理者と一緒に地域の関係機関へ同行訪問をした。同行の車の中ですぐに始まった話は、部署内のケアマネジャーMさんについて。要は、仕事ができないということを繰り返し、困っていると。

私が管理者経験があるため、聞いてほしいのだと思って親身に聞いていた。

そのMさんは私の隣の席であったが、電話応対などを聞いていても、そこまで酷いようには見えない。そして、Mさんが何をしていても、その管理者は「Mさん、それはどういうこと?どうして、そういう対応をしたの?!」と1日中、叱責している。ちなみにMさんは管理者より年齢は上である。Mさんは、「すみません、気を付けます。」と1日中謝っており、みんなの前で何度も問い詰められて、委縮してしまって返答ができなくなっている。

事務所は薄いついたて1枚で仕切られているだけで、ついたての向こうには、施設長も含めて他の部署の職員が10名くらい居る。丸聞こえだ。

他2名のケアマネジャーは新人で、ここの管理者の指導で育っているため、「素直で仕事もできる」と可愛がっている。

2日目もMさんの不満を同行の車の中でずっと訴えていた。そして、新人2名をAさん、Bさんとしておく。管理者が突然、「お米に例えると、Aさんが『白米』で、Bさんは『もち米』なんだよね。白米は万人に愛され、もち米も違った味だけど万人に愛されている。Mさんは『サフラン米』で、美味しいけど毎日は食べたくない。」と。

 

(心の声)おい、おい、何を言い出すのだ・・

 

続けて、「Aさんは「お水」で、Bさんは「麦茶」、Mさんは「苦瓜茶」なんだよね」

 

・・・・・・・

 

私がやっと言えたことは、「管理者は何米ですか?」(これには「わからない」と答えていた)

どう終わらせたらよいのだ。

「じゃぁ、私は五穀米とかですかね」と話を終わりにした。

 

この聞きたくない話は、管理者が困っていて多少の経験がある私に向けての相談だと思い、私としてはMさんのフォローをしていこうと考えていた。

ところが、夕方になって新人2名が戻ってきたら、私に話していたサフラン米と苦瓜茶の話を新人2名に話し出して、笑っているのだ。

 

これが管理者?

 

この管理者は施設の開設時に就職し、ケアマネジャーの経験があるため、当たり前であるが制度については当然詳しい。これまで牽引してきたという自信が、変なパワーを持ってしまったのではないかと思う。そして、周囲も完全に感覚が麻痺してしまっている。

 

この誤ったパワーの軌道修正を、私にできるのか。

今の私には無理だ。

 

勤務4日目の朝、相談したいことがあると、施設長と管理者に伝え、それぞれ別室で退職の意向を伝えた。

施設長は、「どうして。経験もある方なのに」と言うため、「経験があるが故だと思います。管理者のMさんに対しての言動が行き過ぎで、居たたまれないので退職を決心しました。」と。

施設長は、「それは私も気づいてはいたが、開設当初から今まで頑張ってくれているのでね」と。

管理者にも同じように、「Mさんへの言動は行き過ぎていて、居たたまれない。申し訳ないが退職を決めました。」と。

 

そして私は、もう慌てて就職先を決めることはやめて、4か月半も経ってしまいました。

 

 

 

f:id:lennon522:20210228174622p:plain

タローとずっと一緒にいたけれど、これから日中はひとりぼっちになってしまうので、今日は足を延ばして遠い公園へ散歩に。

 

今度は3日で辞めることがないといいんだけど。