revival

時代小説に夢中

茨城県おすすめパワースポットと観光2日目

牛久大仏(地上120m、世界一の大仏様)

牛久大仏、ご覧になった事あるでしょうか。

初めてお会いしたのですが、あまりの巨大さに声が出ますよ。

そして美しい慈悲深いお顔、まなざしに、なんでしょうね、感動して目から雫が落ちそうになって危うかったです。

そして、単に牛久市の観光呼び物くらいかと思っていたら違ってました。

浄土真宗東本願寺派本山東本願寺の公園墓地になっているのですね。

真下から

エレベーターでお胸のところまで胎内に入れます。

いろいろ見どころはありますが、中にいると大仏様の中って忘れてしまいますね。

 

かなり遠くから、その大きさに驚きます

まだお会いしてない方、ぜひぜひ一度ご覧になってください。

 

daibutu.net

 

順番は牛久大仏が最後だったのですが、インパクトのある牛久大仏を先にしました。

 

息栖(いきす)神社

息栖神社は鹿島神宮香取神宮と共に東国三社の一つと称され、上下の信仰の篤い神社であります。主神である久那斗神は古く国史にも見え、厄除招福・交通守護の神であり、井戸の神でもあります。息栖神社:ご由緒

男瓶(おがめ)の中心にある銚子の形が見えると幸運らしい

土器の形をしている女瓶(めがめ)

神社の管理をしているおじ様が、いろいろ教えてくださいました。

忍潮井は194年に造られ、両瓶とも1000年以上もの間、清水を湧き出し続けてきたとされています。辺り一面が海水におおわれており、真水(淡水)の水脈を発見し噴出させたところ、辺りの海水を押しのけて真水が湧出したことから、忍潮井の名がつけられました。息栖神社:ご由緒

 

神様の通り道

利根川沿いの水門に向かって右側に立つと、一の鳥居から二の鳥居、神門、社殿まで見通せる、神様の通り道だと教えてくれました。

すぐそこは利根川

幸運をもたらす、オガタマの木

なんと一円玉に描かれている木が「オガタマ」の木だったのです。
一円玉にも意味があったのですね。

 

樹齢千年のご神木

ikisujinja.com

 

次はちょっと変わった、大杉神社。

鳥居の両脇にいるはずの狛犬さんが・・天狗さんのお顔のようです

ここで度肝をぬかれ

 

豪華絢爛なおトイレ、金魚の間

金ぴかのおトイレに驚かされ・・

由緒はあるようなのですが、ウケ狙い?と思ってしまうような造りでした。

 

辰年なのでね、ありがたや

時代を感じさせる神楽殿にホッとした

日本唯一の「夢結び大明神」だそうです。

oosugi-jinja.or.jp

 

お昼ごはんは、手打ち10割蕎麦の成田・虎智庵(なりた・こちあん)さん。

普通のお宅のような店構え

野菜天せいろ

10割ですが、のど越しの良いお蕎麦で美味しかった!

食品のなかで「そば」だけに含まれる特有の栄養成分が「ルチン」です。 この成分は、毛細血管の働きを整え、血行を促進し、高血圧の抑制などに効果があるといわれています。 そして、疲労回復に効果があるビタミンB1、B2やタンパク質が豊富。蕎麦の栄養価まとめ

 

cochian.com

 

今日の歩数:12500歩